
ブログ書いた後、そのURLをTwitterに張り付けてみたんだけどアイキャッチ画像が表示されない。。。どうすれ表示されるのかなー

せっかくだしアイキャッチ画像も表示したいですよね。
設定は『Cocoon設定』からできますよ。
詳しい設定は以下の通りです。
設定は『Cocoon設定』からできますよ。
詳しい設定は以下の通りです。
①.Cocoon設定→『OGP』を選択
『OGPタグの挿入』にチェックを入れる。
②.Twitterカード設定をする
『Twitterカードタグの挿入』にチェックを入れる。
Twitterカードタイプ2パターンのうち1つ選ぶ。
正方形の画像で表示される「サマリー」と「大きな画像のサマリー」があります。
ここでは『大きな画像のサマリー』を選択します。
③.ホームイメージを設定する
デフォルトのではなく新しい画像を挿入してください。
最後に『変更をまとめて保存』をクリック。
最後に『変更をまとめて保存』をクリック。

変更が反映されない場合にはCocoonのキャッシュ削除をしてみてください。
「Cocoonの設定」→「キャッシュ削除」

設定がうまくいっているか確認したい場合は『Card validator』というサイトでチェックできます。

Card validatorはこちらからどうぞ

過去のツイートの画像は時間が経てば変わりますよ。しばらく経ったら確認してみてくださいね。